2009年04月10日

母のかたみ

今年も、母から株分けしてもらった君子蘭が、
もうすぐ咲きそうですface01

母のかたみ

22年前、次女が生まれて3日後に、亡くなった母涙

君子蘭が好きで、大事に育てていたのを、株分けしてもらい
仙台に持ってきたのです。
毎年つぼみを確認すると、母をふっと思い出し
なんとなく、ほっとするのですicon12

今年の君子蘭、もうすぐ咲くでしょうが、
気になるのが、葉が何枚か枯れているのですface18

これだけは、枯らしたくない大事な母とのつながりの君子蘭なんです!


Posted by mikico at 11:06│Comments(4)
この記事へのコメント
もう直ぐ綺麗な花が咲きそうですね。

さて、私はあまり詳しくないのですが、
この冬、凍結させたか、水のあげ過ぎではないでしょうか。
また、鉢の中に根が張りすぎているかもしれません。

園芸の本か、パソコンで検索もしくは花やさんに聞いてみては?
Posted by ろうどキングおがわろうどキングおがわ at 2009年04月10日 22:00
つながりが無くなってしまうわけではないと
わかっているけど、大切な形見ですよね♪

私は父を1年前に無くして 捨てれないものばかり!
mikicoさんのようtな素敵なものではないですけどね~

なぜか目にするとホッとしたりします♪
大丈夫♪また元気に復活しますよ(^u^)v
Posted by うなこうなこ at 2009年04月10日 23:38
ろうどキングおがわさん

水のやり過ぎかなぁ(>_<)
珍しくまめに、水をやったような気がします。

花屋さんに、今度聞いてみます(*^^)v
ありがとうございま~す。
Posted by mikicomikico at 2009年04月12日 21:15
うなこさん

自分の中に、父も母もいまだに
生きているんですけどね(^-^)

目に見えるものに、なんとなく
すがりたいのかなぁ(^v^)
Posted by mikicomikico at 2009年04月12日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母のかたみ
    コメント(4)