2009年05月28日
ミシンの思い出
東京で、ミシンの仕事をしていた私
資格も一応とり、お礼奉公もして実家(相馬)にもどり、
東京の会社から仕事を送ってもらい、
ミシンの仕事をしていた時のことです(*^^)v
不器用な私が、洋服を縫っている
それが、製品になり売りにだされている
そんな私をみて母は「門前の小僧」と言って笑っていた
兄は、「袖ちゃ~んと、ついてるのか」と言って心配そうにみていた
親戚が、隣近所の人が、代わる代る見にきていた
そんなに私不器用で有名だったとは知らなかった
今現在わかっていることは、
ミシンの仕事は、私には不向きだったということ
それと、もう一つ
次女よ、あなたの不器用は母似です

資格も一応とり、お礼奉公もして実家(相馬)にもどり、
東京の会社から仕事を送ってもらい、
ミシンの仕事をしていた時のことです(*^^)v
不器用な私が、洋服を縫っている

それが、製品になり売りにだされている

そんな私をみて母は「門前の小僧」と言って笑っていた

兄は、「袖ちゃ~んと、ついてるのか」と言って心配そうにみていた

親戚が、隣近所の人が、代わる代る見にきていた

そんなに私不器用で有名だったとは知らなかった

今現在わかっていることは、
ミシンの仕事は、私には不向きだったということ

それと、もう一つ
次女よ、あなたの不器用は母似です

Posted by mikico at 12:20│Comments(2)
この記事へのコメント
mikicoさんが不器用なんて信じられませんよ。
ミシンで仕事をしていたなんて凄いです。
我が家でもそうですが、
子供ってどうして似なくて良い所に限って、
似ているのでしょうね?
ミシンで仕事をしていたなんて凄いです。
我が家でもそうですが、
子供ってどうして似なくて良い所に限って、
似ているのでしょうね?
Posted by ろうどキングおがわ
at 2009年05月28日 21:35

ろうどキングおがわさん
自分でもがっかりするくらい
不器用なんですよ(>_<)
不器用自慢ができるくらいです(笑)
本当! なんで似てほしくない所ばかり
子供は、似てるんでしょうね(+_+)
眼の前に、私の欠点が歩いていると
思う時があります(笑)
自分でもがっかりするくらい
不器用なんですよ(>_<)
不器用自慢ができるくらいです(笑)
本当! なんで似てほしくない所ばかり
子供は、似てるんでしょうね(+_+)
眼の前に、私の欠点が歩いていると
思う時があります(笑)
Posted by mikico
at 2009年05月29日 11:35
