2010年02月08日
熱海旅行(1)
女5人とちびと熱海に行ってきました
雪の降る仙台を、出発(6日)東京駅で、待ち合わせ
踊り子号で、熱海へ
雪がな~い
梅の花が満開
ホテルで、抹茶のサービス
夕ご飯です
バイキングだったので好きなものを、たらふく食べてから思いだして、慌ててカメラにおさめました
熱海で何故か、北海道フェアーでした

すべてこの子(1歳)中心で過ごしました。娘たちに「パン君」と呼ばれてました

雪の降る仙台を、出発(6日)東京駅で、待ち合わせ

踊り子号で、熱海へ
雪がな~い


ホテルで、抹茶のサービス

バイキングだったので好きなものを、たらふく食べてから思いだして、慌ててカメラにおさめました

熱海で何故か、北海道フェアーでした

すべてこの子(1歳)中心で過ごしました。娘たちに「パン君」と呼ばれてました

Posted by mikico at
08:00
│Comments(7)
2010年02月05日
とりあえず!!
今日は、2時までにお店に出勤
仕入もあるので、夕飯の支度をもうしなくてはいけないんです
寒いから、みんなご飯食べずに寝ればいいのになぁ
そんなことを思いながら、とりあえずPCにむかった私でした

仕入もあるので、夕飯の支度をもうしなくてはいけないんです

寒いから、みんなご飯食べずに寝ればいいのになぁ

そんなことを思いながら、とりあえずPCにむかった私でした

Posted by mikico at
10:28
│Comments(6)
2010年02月04日
節分の想い出!
子供たちが、まだ小さい頃の話
節分に豆まき
鬼は、もちろん旦那様この鬼が、やたらと強いんです
最初は、ごく普通に
「鬼は~外
福は~うち
」
そのうち、鬼が反乱を起こし、本気で子供たちに豆(落花生)をぶつけるんです
その結果、子供たちは泣き、鬼が勝ち、豆まき終了
みんな汗だく、落花生は、踏みつけられ、歳の数拾うこともできない状態
掃除機が出動するありさまでした
とんでもない豆まきを、よくもまぁ毎年してたもんです

節分に豆まき

鬼は、もちろん旦那様この鬼が、やたらと強いんです

最初は、ごく普通に
「鬼は~外


そのうち、鬼が反乱を起こし、本気で子供たちに豆(落花生)をぶつけるんです

その結果、子供たちは泣き、鬼が勝ち、豆まき終了
みんな汗だく、落花生は、踏みつけられ、歳の数拾うこともできない状態
掃除機が出動するありさまでした

とんでもない豆まきを、よくもまぁ毎年してたもんです

Posted by mikico at
08:35
│Comments(6)
2010年02月03日
おにぎり屋の恵方巻き!
今日は、節分ですね~
おにぎり屋で、恵方巻きを販売しま~す
毎年好評で、すでに予約までいただいているんですよ
数量限定なので、雪が降っていますが、おにぎり屋でお待ちしております

おにぎり屋で、恵方巻きを販売しま~す

毎年好評で、すでに予約までいただいているんですよ

数量限定なので、雪が降っていますが、おにぎり屋でお待ちしております

Posted by mikico at
10:21
│Comments(2)
2010年02月02日
2010年02月02日
幸せ者
1月4日、青森から息子が帰ってきました
祝 成人
なので、夕方にプレゼントを買いにエスパルへ
姉達からは、腕時計 母からは、財布
4人で、食事も(何故か旦那様がいない)
お好み焼き
息子にご馳走になりました
子供たち3人揃っての、久々の会話を聞いてとても嬉しく幸せな気分でした
ケーキは、娘が買ってくれました
幸せなひと時でした
旦那様は一人、自分の趣味を楽しんでいました

祝 成人

姉達からは、腕時計 母からは、財布
4人で、食事も(何故か旦那様がいない)



子供たち3人揃っての、久々の会話を聞いてとても嬉しく幸せな気分でした



幸せなひと時でした

旦那様は一人、自分の趣味を楽しんでいました

Posted by mikico at
10:05
│Comments(5)
2010年02月01日
おひさしぶりです!!
久しぶりにPCにむかってる わ た し
お知らせしたいこと、いっぱいあるんです
まずは、もう去年のことですが
兄貴が来仙
ろうどキングおがわさんと、たけしさんも来てくれました
たまたま、ブログをみて来てくれた彼女と盛り上がりました
人との、出会い嬉しいものですね
この感動を、すぐ伝えたかったんですが・・・・・
新しい年を迎えてしまいました

お知らせしたいこと、いっぱいあるんです

まずは、もう去年のことですが


たまたま、ブログをみて来てくれた彼女と盛り上がりました

人との、出会い嬉しいものですね

この感動を、すぐ伝えたかったんですが・・・・・
新しい年を迎えてしまいました

Posted by mikico at
11:49
│Comments(3)
2009年12月16日
朝ごはん♪
薬(手の痛みどめ)を、飲むために朝ごはんを食べるようにしてるんです。
でも、ご飯は食べても、薬を飲むのをわすれている日が多いんです(ボケ始めている私
)
コーヒーに入れて
バニラの香りをたのしみました
もっちりとして美味しかった
一人で、幸せなひとときを、楽しみ
薬を、飲むのをわすれるとこでした
でも、ご飯は食べても、薬を飲むのをわすれている日が多いんです(ボケ始めている私



バニラの香りをたのしみました



一人で、幸せなひとときを、楽しみ

薬を、飲むのをわすれるとこでした

Posted by mikico at
10:45
│Comments(8)
2009年12月10日
幸せ者part2
昨日店先で、土いじりをしてたら、声をかけてきた方がいたんです
でも、すぐわかりました
SEIさん
とっても、やさしそうな穏やかそうなかたでした
お米の精米をしていたので、とてもうるさい店内で、短い時間でしたが
色々な話ができて、とっても楽しかったですよ
ありがとう
SEIさん

でも、すぐわかりました

SEIさん

とっても、やさしそうな穏やかそうなかたでした

お米の精米をしていたので、とてもうるさい店内で、短い時間でしたが
色々な話ができて、とっても楽しかったですよ

ありがとう


Posted by mikico at
11:24
│Comments(7)
2009年12月09日
ダイエット?
夜中の、ご飯やめて数カ月(>_<)
バナナダイエット始めて数カ月(^◇^)
全然変化なし
なんで~
夜中お家に帰ってから、菓子パン食べる時がある
夜中お家に帰ってから、アイス食べる時がある
PCしながら、今日は
食べてばっかりでした
ダイエットは、来年からにします
バナナダイエット始めて数カ月(^◇^)
全然変化なし

なんで~

夜中お家に帰ってから、菓子パン食べる時がある

夜中お家に帰ってから、アイス食べる時がある

PCしながら、今日は

食べてばっかりでした

ダイエットは、来年からにします

Posted by mikico at
10:54
│Comments(4)
2009年12月08日
幸せ者です♪
ガミガミ母さん、fumiさん、クロマメさん
楽しかったです
ブログやってよかったぁ
おにぎり屋で、仕事してるおかげで、みんなが来てくれて、
私幸せものです
大きな声で、ブログ仲間に叫びたい
ありがとう
そして、これからもよろしくね
楽しかったです

ブログやってよかったぁ

おにぎり屋で、仕事してるおかげで、みんなが来てくれて、
私幸せものです

大きな声で、ブログ仲間に叫びたい
ありがとう


Posted by mikico at
10:39
│Comments(4)
2009年12月07日
一人で映画
2012を、みてきました
はらはら、どきどき、そして思い切り体に力がはいってしまいました
旦那様を、誘ってたんですが、土、日と珍しく休みだった旦那様
一人で、遊びに行ってしまったのです
しかたなく、一人で昨日5時20分からのを観て来たんです。
お家に着いたの9時くらいだったかな(ご飯の用意もせず、不良主婦?)
うまい具合に、テレビで「2012」のCM
「一番大切な人と、見てください」と、
旦那様と顔見合わせ
「私は、一人でみてきた
」
私は、きっとこの世が終わるとなったら、旦那様の手を払いのけてしまうかも・・・・・
たまには、の~んびり一人で映画も、気兼ねなく楽しかったぁ

はらはら、どきどき、そして思い切り体に力がはいってしまいました

旦那様を、誘ってたんですが、土、日と珍しく休みだった旦那様
一人で、遊びに行ってしまったのです

しかたなく、一人で昨日5時20分からのを観て来たんです。
お家に着いたの9時くらいだったかな(ご飯の用意もせず、不良主婦?)
うまい具合に、テレビで「2012」のCM
「一番大切な人と、見てください」と、
旦那様と顔見合わせ
「私は、一人でみてきた

私は、きっとこの世が終わるとなったら、旦那様の手を払いのけてしまうかも・・・・・

たまには、の~んびり一人で映画も、気兼ねなく楽しかったぁ

Posted by mikico at
08:16
│Comments(2)
2009年11月19日
忘年会!
おにぎり屋で、忘年会はいかがですか
お一人様 3500円 飲み放題
おりこ乃特製 鍋 が付いて、最後にはやっぱり
料理は、来店してからのお楽しみ
早めの、ご予約お待ちしております
022-212-2766
おにぎり屋で、お待ちしておりま~す

お一人様 3500円 飲み放題
おりこ乃特製 鍋 が付いて、最後にはやっぱり

料理は、来店してからのお楽しみ

早めの、ご予約お待ちしております


おにぎり屋で、お待ちしておりま~す

Posted by mikico at
11:29
│Comments(7)
2009年11月17日
痛い!
今年に入ってから、ず~っと痛かったんです
だんだん痛みがひどくなり、ついに何もしてなくても痛くて
それも両手、さすがに病院へ
飲み薬と湿布をよこされました
いろんな病気があるんですね(感心)
「仕事をやめると、治るのはやいよ
」と、先生が
仕事やめて、お家にいたら、きっと頭がおかしくなりそう

だんだん痛みがひどくなり、ついに何もしてなくても痛くて
それも両手、さすがに病院へ



「仕事をやめると、治るのはやいよ


仕事やめて、お家にいたら、きっと頭がおかしくなりそう

Posted by mikico at
12:17
│Comments(7)
2009年11月13日
命日
13日今日は、母の命日なんです
23年前、肺がんで自宅に寝た切り状態の母が10日危篤となったときに
臨月の私は、予定より2週間も早く陣痛がおきて11日早朝病院へ
次女出産、その時母は、話すこともままならない状態だったのに
「娘は、いいんだ
自分も娘3人いて良かったもの
」
とはっきりした、口調で言ったそうです。(きっと男の子でも同じように言ったんでしょうけどね)
13日息をひきとった母、誰が病院に居る私に知らせるか親戚会議が開かれたようです
結局、義理の兄と旦那様が病院にきました。
外出許可をいただいて、母のもとへ
母のそばに座ったら、母の目から涙が流れてきたんです
死んでまでも心配をさせて、親不孝な私
あれから、もう23年
親戚からは、次女の年齢を聞かれかならず
「もうそんなになるんだ
」と言われます
次女も、誕生日におめでとうと、言われたことがないと苦笑い
日にちも、11日ではなく13日と思いこんでいる親戚一同なんです
この23年間次女の後ろに、母の面影をみている親戚一同なんですよ

23年前、肺がんで自宅に寝た切り状態の母が10日危篤となったときに
臨月の私は、予定より2週間も早く陣痛がおきて11日早朝病院へ
次女出産、その時母は、話すこともままならない状態だったのに
「娘は、いいんだ


とはっきりした、口調で言ったそうです。(きっと男の子でも同じように言ったんでしょうけどね)
13日息をひきとった母、誰が病院に居る私に知らせるか親戚会議が開かれたようです

結局、義理の兄と旦那様が病院にきました。
外出許可をいただいて、母のもとへ
母のそばに座ったら、母の目から涙が流れてきたんです

死んでまでも心配をさせて、親不孝な私

あれから、もう23年
親戚からは、次女の年齢を聞かれかならず
「もうそんなになるんだ


次女も、誕生日におめでとうと、言われたことがないと苦笑い

日にちも、11日ではなく13日と思いこんでいる親戚一同なんです

この23年間次女の後ろに、母の面影をみている親戚一同なんですよ

Posted by mikico at
11:53
│Comments(4)
2009年11月12日
時間
何故か、今日はPCがいうことをきいてくれず
やっと使えると思ったら・・・・
時間がない
明日ゆっくり、じっくりPCとむきあいま~す
やっと使えると思ったら・・・・
時間がない

明日ゆっくり、じっくりPCとむきあいま~す

Posted by mikico at
12:37
│Comments(3)
2009年11月11日
誕生日
今日は、次女の23回目の誕生日
誕生日プレゼント
毎年娘から要望のプレゼントなんです
500円ですむ、安上がりなプレゼント
芋娘おめでとう
ちなみに、長女は虎屋の羊羹です(笑)



毎年娘から要望のプレゼントなんです

500円ですむ、安上がりなプレゼント

芋娘おめでとう

ちなみに、長女は虎屋の羊羹です(笑)
Posted by mikico at
12:12
│Comments(4)
2009年11月09日
円通院
8日(日曜日)
旦那様仕事先から、電話をよこし
「松島行くから、用意しとけよ
」
やさしい~
雪降るかも
てことで、次女と3人で松島、円通院へ
昨日は、寂しく歩いた瑞巌寺入り口も、3人で楽しくおしゃべりして歩き円通院へ
行列もなくすんなりと入れました
幻想的
綺麗
ゆっくり見たいのに旦那様歩くの早い

すばらしい景色でした
風もなく、紅葉した木々が、吸い込まれそうに池にうつりだされて、何とも言えない美しさでした
しばらく、見とれてました。さすがの旦那様も見とれていたようですね

篝火を父娘で見てる・・・・寒かったですって
色気より食い気
猛さんのお店で、ご飯食べて帰ってきました
旦那様ありがとう 感謝です
旦那様仕事先から、電話をよこし
「松島行くから、用意しとけよ

やさしい~


てことで、次女と3人で松島、円通院へ
昨日は、寂しく歩いた瑞巌寺入り口も、3人で楽しくおしゃべりして歩き円通院へ
行列もなくすんなりと入れました








風もなく、紅葉した木々が、吸い込まれそうに池にうつりだされて、何とも言えない美しさでした

しばらく、見とれてました。さすがの旦那様も見とれていたようですね



篝火を父娘で見てる・・・・寒かったですって

色気より食い気

猛さんのお店で、ご飯食べて帰ってきました

旦那様ありがとう 感謝です

Posted by mikico at
12:22
│Comments(6)
2009年11月09日
ライトアップ
7日(土曜日)
松島のお店の、洗い場おばちゃん終了後
旦那様の許可を得て、円通院の、ライトアップを見にいきました
瑞巌寺の門に提灯が・・・・
一人で歩くのには、ちと寂しいと、思いつつ円通院に迎い・・・行列・・・何の
円通院に入るための行列が、凄かったんです
これ以上電車を、遅らすこともできないと思い、あきらめてとぼとぼと行列の脇を歩き
駅に迎い、見たつもりで
寂し過ぎ、むなし過ぎ
松島のお店の、洗い場おばちゃん終了後
旦那様の許可を得て、円通院の、ライトアップを見にいきました


一人で歩くのには、ちと寂しいと、思いつつ円通院に迎い・・・行列・・・何の

円通院に入るための行列が、凄かったんです

これ以上電車を、遅らすこともできないと思い、あきらめてとぼとぼと行列の脇を歩き
駅に迎い、見たつもりで


Posted by mikico at
11:11
│Comments(2)
2009年10月30日
干し柿
今年もやってきました干し柿の季節
朝市に、いって蜂屋柿を買ってきました
まずは、10個
干すところが限られているので、少しづつ干してま~す
また来週柿を買って、干す予定です
甘~くなるころ、鳥さんとの戦いが始まる

朝市に、いって蜂屋柿を買ってきました


干すところが限られているので、少しづつ干してま~す

また来週柿を買って、干す予定です

甘~くなるころ、鳥さんとの戦いが始まる

Posted by mikico at
10:13
│Comments(8)